吉野 惇郎

助教, 博士(理学) 東京大学 2009年3月

Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
20052023

年別の研究成果

研究者プロファイル

研究概要

研究分野: 有機化学, 典型元素化学, 物理有機化学, 機能性材料

ホウ素を含有する有機機能性分子の構造,物性,反応性,およびそれらの間の相関について,有機合成手法,各種分光法,および理論計算を組み合わせて研究している.

研究室情報

E-mail: yoshino@sci.u-toyama.ac.jp

Address: Faculty of Sci Bldg, 3190 Gofuku, Toyama, Toyama, Japan.

学内職務経歴

化学科 助教 2009/04/01-2019/09/30
物質物性基礎科学系 助教 2009/04/01-2019/09/30
化学科 助教 2019/10/01-
理学系 助教 2019/10/01-
理学部理学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当

取得資格

危険物取扱者(甲種)

所属学会

日本化学会 所属期間:2004/12-
有機合成化学協会 所属期間:2006/04-

研究概要

ホウ素を含有する有機機能性分子の構造,物性,反応性,およびそれらの間の相関について,有機合成手法,各種分光法,および理論計算を組み合わせて研究している.

学歴

The University of Tokyo (Ph.D.)

2006/042009/03

研究分野・キーワード

  • 有機化学
  • 典型元素化学
  • 物理有機化学
  • 機能性材料

専門分野(科研費分類)

  • 有機化学

フィンガープリント

Junro Yoshinoが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
  • 1 類似のプロファイル

過去5年の共同研究と上位研究分野

国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または