年別のプロジェクト
研究者プロファイル
所属学会
日本時間生物学会
学内職務経歴
-
2019年04月-継続中 富山大学 役員 理事
-
2014年04月-継続中 富山大学 大学院理工学研究部 生命・情報・システム学域 ヒューマン・生命情報システム学系 教授
-
2014年04月-継続中 富山大学 理学部 生物学科 教授
-
2017年04月-2019年03月 富山大学 理学部 部長(学部長含む)
-
2017年04月-2019年03月 富山大学 大学院理工学教育部 部長(学部長含む)
学内職務経歴
生物学科 教授 2014/04/01-
大学院理工学教育部 部長(学部長含む) 2017/04/01-2019/03/31
理学部 部長(学部長含む) 2017/04/01-2019/03/31
役員 理事 2019/04/01-
研究分野・キーワード
- 神経細胞培養
- 睡眠覚醒リズム
- 細胞内カルシウム
専門分野(科研費分類)
- 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
- 神経生理学・神経科学一般
フィンガープリント
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
プロジェクト
- 4 終了
-
発光イメージングによる昼行性行動の脳内決定部位の可視化
Ikeda, M. (PI), Nakamura, T. (CoI), Konno, N. (CoI) & Morioka, E. (CoI)
2021/04/01 → 2024/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
ミトコンドリアを介した体内時計ニューロンの制御メカニズム
Ikeda, M. (PI), Ikeda, M. (CoI) & Morioka, E. (CoI)
2016/04/01 → 2020/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
Intracellular interplay between cholecystokinin and leptin signalling for satiety control in rats
Koizumi, H., Mohammad, S., Ozaki, T., Muto, K., Matsuba, N., Kim, J., Pan, W., Morioka, E., Mochizuki, T. & Ikeda, M., 2020/12/01, In: Scientific Reports. 10, 1, 12000.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access5 被引用数 (Scopus) -
Bmal1 is an Essential regulator for circadian cytosolic Ca2+ rhythms in suprachiasmatic nucleus neurons
Ikeda, M. & Ikeda, M., 2014/09/03, In: Journal of Neuroscience. 34, 36, p. 12029-12038 10 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access39 被引用数 (Scopus) -
Neuronal influence on peripheral circadian oscillators in pupal Drosophila prothoracic glands
Morioka, E., Matsumoto, A. & Ikeda, M., 2012, In: Nature Communications. 3, 909.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access31 被引用数 (Scopus) -
Induction of prolonged, continuous slow-wave sleep by blocking cerebral H 1 histamine receptors in rats
Ikeda-Sagara, M., Ozaki, T., Shahid, M., Morioka, E., Wada, K., Honda, K., Hori, A., Matsuya, Y., Toyooka, N. & Ikeda, M., 2012/01, In: British Journal of Pharmacology. 165, 1, p. 167-182 16 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access18 被引用数 (Scopus) -
Cholecystokinin-A receptors regulate photic input pathways to the circadian clock
Shimazoe, T., Morita, M., Ogiwara, S., Kojiya, T., Goto, J., Kamakura, M., Moriya, T., Shinohara, K., Takiguchi, S., Kono, A., Miyasaka, K., Funakoshi, A. & Ikeda, M., 2008/05, In: FASEB Journal. 22, 5, p. 1479-1490 12 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
17 被引用数 (Scopus)
活動
- 59 研究発表
-
メスの昼行性ナイルグラスラットの日内行動リズム
Suzuki, R. (講演者), Yamamoto, R. (講演者), Tamogami, S. (講演者), Morioka, E. (講演者), Yoshikawa, T. (講演者) & Ikeda, M. (講演者)
2024/11/16 → 2024/11/17活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
環境照度と輪回し運動がナイルグラスラットの昼行性行動に及ぼす影響
Nakamura, Y. (講演者), Tamogami, S. (講演者), Morioka, E. (講演者), Yoshikawa, T. (講演者) & Ikeda, M. (講演者)
2024/11/16 → 2024/11/17活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
昼行性・夜行性げっ歯類におけるGABA機能の違い
Tamogami, S. (講演者), Morioka, E. (講演者), Yagisawa, M. (講演者), Saito, Y. (講演者), Koizumi, H. (講演者), Hirono, M. (講演者), Tabata, T. (講演者), Yoshikawa, T. (講演者) & Ikeda, M. (講演者)
2024/11/16 → 2024/11/17活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
SARS-CoV-2感染によるCthrc1陽性胚線維芽細胞のBmal1転写リズムの減弱とアドレナリンによるリズム回復
Suga, K. (講演者), Koizumi, H. (講演者), Igarashi, M. (講演者), Tamogami, S. (講演者), Awale, S. (講演者), Morioka, E. (講演者), Yoshikawa, T. (講演者), Yamada, H. (講演者), Morinaga, Y. (講演者) & Ikeda, M. (講演者)
2024/11/16 → 2024/11/17活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
昼行性グラスラットに特徴的な視床下部塩素イオン輸送体の発現とGABA受容体応答
Tamogami, S. (講演者), Nakagawa, S. (講演者), Igarashi, M. (講演者), Nakamura, Y. (講演者), Okeya, M. (講演者), Yagisawa, M. (講演者), Amano, H. (講演者), Koizumi, H. (講演者), Morioka, E. (講演者), Yoshikawa, T. (講演者), Mochizuki, T. (講演者) & Ikeda, M. (講演者)
2023/09/15 → 2023/09/17活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
コース
-
デザインと生物
Ikeda, M., Kashiwagi, K., Morioka, E., Sato, K., Kawahara, M., Watanabe, M. & Yoshikawa, T. 2024/10/01 → 2025/03/31
コース
-
デザインと生物
Ikeda, M., Kashiwagi, K., Morioka, E., Sato, K., Kawahara, M., Watanabe, M. & Yoshikawa, T. 2023/10/01 → 2024/03/31
コース
-
卒業論文
Karahara, I., Matsuda, K., Wakasugi, T., Yamazaki, Y., Maekawa, K., Ikeda, M., Yamamoto, M., Konno, N., Nakamachi, T., Morioka, E., Tamaoki, D., Sato, K., Mochizuki, T. & Tsuchida, T. 2023/04/01 → 2024/03/31
コース