年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
環境応用化学科(廃止) 准教授 2013/04/01-2018/03/31
工学科 准教授 2018/04/01-2019/09/30
工学系 准教授 2019/10/01-
工学科 准教授 2019/10/01-
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
研究分野・キーワード
- 高分子化学
専門分野(科研費分類)
- 高分子・繊維材料
フィンガープリント
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
プロジェクト
- 7 終了
-
振動分光学的水構造に基づく生体適合高分子の設計
Gemmei, M. (研究代表者)
Japan Society for the Promotion of Science
2022/04/01 → 2025/03/31
プロジェクト: 研究課題
-
-
有機溶液中クリティカルメタルの分離回収における親水性高分子配位子導入樹脂の有用性
Kagaya, S. (PI), Obata, I. (CoI), Uda, T. (CoI), Gemmei, M. (CoI) & Inoue, Y. (CoI)
2016/04/01 → 2019/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
-
Determination of Ethyleneamines Using Flow Injection Analysis after Complexation with Cu(II)
Inoue, T., Horino, A., Murata, M., Hattori, M., Gemmei-Ide, M. & Kagaya, S., 2024, In: Bunseki Kagaku. 73, 9, p. 539-544 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access -
Automated rapid solid-phase extraction system for separation and preconcentration of trace elements using carboxymethylated polyethyleneimine-type chelating resin
Yokota, Y., Gemmei-Ide, M., Inoue, Y. & Kagaya, S., 2023/04, In: Analytical Sciences. 39, 4, p. 589-600 12 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access3 被引用数 (Scopus) -
Mechanism of High Proton Mobility in the Two-Dimensional Nanospace at the Interlayer of a Multilayer Polymer Nanosheet Film
Inoue, M., Sakashita, R., Kagaya, S., Gemmei-Ide, M., Yao, Y., Suwansoontorn, A., Nagano, S., Yamamoto, S., Mitsuishi, M., Nagao, Y. & Matsui, J., 2023/12/21, In: Journal of Physical Chemistry C. 127, 50, p. 24046-24055 10 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
7 被引用数 (Scopus) -
The determination of zinc using flow injection and continuous flow analysis combined with a polymer inclusion film-coated column: Application to the determination of zinc in alloys and commercial lithium chloride
Kagaya, S., Hida-Matsuda, K., Tsuzaka, S., Minami, C., Gemmei-Ide, M., Cattrall, R. W. & Kolev, S. D., 2023/07/01, In: Talanta. 259, 124545.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
3 被引用数 (Scopus) -
Mid-infrared Spectroscopic Analysis of Water Structure in Solid Polymers
Gemmei-Ide, M. & Kagaya, S., 2022, In: Bunseki Kagaku. 71, 4.5, p. 235-246 12 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access
受賞
-
優秀ポスター賞(「環境水分析用キレート樹脂の開発:酸性条件下での元素分離濃縮の挑戦」,日本分析化学会中部支部第41回分析化学中部夏期セミナー)
Sugimoto, M. (受領者), Kajiwara, T. (受領者), Inoue, Y. (受領者), Gemmei, M. (受領者) & Kagaya, S. (受領者), 2024/08/30
受賞: 賞
-
若手ポスター賞(「塩化リチウムに含まれる微量元素の迅速分離濃縮を可能とする自動固相抽出システムの開発」,日本分析化学会第71年会)
Yokota, Y. (受領者), Gemmei, M. (受領者) & Kagaya, S. (受領者), 2022/09
受賞: 賞
-
優秀ポスター賞(「カルボキシメチル化ポリエチレンイミン型キレート樹脂を用いた高速自動固相抽出システムによる無機塩中の微量不純物元素の分離」,日本化学会近畿支部2022年度北陸地区講演会と研究発表会)
Yokota, Y. (受領者), Gemmei, M. (受領者) & Kagaya, S. (受領者), 2022/11
受賞: 賞
-
Hot Article Award(Analytical Sciences, 2020, 36(5), 583-588)
Kagaya, S. (受領者) & Gemmei, M. (受領者), 2020/05
受賞: 賞
-
最優秀賞(「微量元素の迅速な固相抽出のための自動システムにおける操作条件の最適化」,日本分析化学会中部支部「分析中部・ゆめ21」若手交流会第20回高山フォーラム)
Yokota, Y. (受領者), Gemmei, M. (受領者) & Kagaya, S. (受領者), 2020/11
受賞: 賞
コース
-
-
-
工業英語
Aizawa, S.-I., Kagaya, S., Tsubaki, N., Liu, G., Tohda, K., Gemmei, M., Abe, H., Miyazaki, A., Kanno, A., Ishiyama, T., Sakono, M., Nakaji, T. & Yang, G. 2024/10/01 → 2025/03/31
コース
-
応用化学実験Ⅱ
Aizawa, S.-I., Kagaya, S., Tsubaki, N., Liu, G., Tohda, K., Gemmei, M., Abe, H., Miyazaki, A., Kanno, A., Ishiyama, T., Sakono, M., Nakaji, T. & Yang, G. 2024/10/01 → 2025/03/31
コース
-
自然科学社会実装概論(化学/応用化学)
Hayashi, N., Iwamura, M., Ohtsu, H., Ikawa, Y., Tohda, K., Gemmei, M., Abe, H. & Miyazaki, A. 2024/04/11 → 2024/06/10
コース