年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
工学部 教授 2017/0402-2018/03/31
大学院理工学研究部 教授 2017/0402-2018/03/31
都市・交通デザイン学科 教授 2018/04/01-2019/09/30
ヒューマン・生命情報システム学系 教授 2018/04/01-2019/09/30
都市・交通デザイン学科 教授 2019/10/01-2022/03/31
都市デザイン学系 教授 2019/10/01-2022/03/31
都市・交通デザイン学科 特別研究教授 2022/04/01-
都市デザイン学系 特別研究教授 2022/04/01-
大学院理工学研究部 教授 2017/0402-2018/03/31
都市・交通デザイン学科 教授 2018/04/01-2019/09/30
ヒューマン・生命情報システム学系 教授 2018/04/01-2019/09/30
都市・交通デザイン学科 教授 2019/10/01-2022/03/31
都市デザイン学系 教授 2019/10/01-2022/03/31
都市・交通デザイン学科 特別研究教授 2022/04/01-
都市デザイン学系 特別研究教授 2022/04/01-
研究概要
都市と交通に関する下記のような研究を実施しています.
1.交通施設整備の評価と交通整備財源
2.環境や都市の賑わいからみた都市・交通政策
3.地方鉄道・地域交通の活性化
4.観光・商業振興と交通政策
5.震災などの災害に対応した都市・交通政策
1.交通施設整備の評価と交通整備財源
2.環境や都市の賑わいからみた都市・交通政策
3.地方鉄道・地域交通の活性化
4.観光・商業振興と交通政策
5.震災などの災害に対応した都市・交通政策
研究分野・キーワード
- 都市計画
- 交通計画
専門分野(科研費分類)
- 土木計画学
- 交通工学
フィンガープリント
Dai Nakagawaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
プロジェクト
- 1 終了
-
Relational Analysis of User Density, Number of Train Services and Population around Rail Stations on Local Railways in Japan
Otsuga, Y., Inoi, H. & Nakagawa, D., 2025, In: Transportation Research Procedia. 82, p. 2137-2148 12 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 会議記事 › 査読
Open Access -
都市政策に寄与する強靭で持続可能な地域鉄道の整備・運営制度の研究~既往の上下分離の評価と官民の役割分担型上下分離の可能性~
KANAYAMA, Y., NAKAGAWA, D., HONDA, Y., INOI, H. & TAKAYANAGI, Y., 2024/03, In: Japanese Journal of JSCE. 80, 3, 18 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
官民分担型上下分離における地域鉄道事業者の運行継続性と経営健全性の確保等に関する研究
Kanayama, Y., Nakagawa, D., Honda, Y., Inoi, H. & Takayanagi, Y., 2023/05, In: 土木学会論文集D3(土木計画学). 78, 5, p. I_31-I_39研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
地方都市の賑わいをもたらした都市空間再編成の政策-フランスの事例-
ヴァンソン藤井由実, 本田豊, 中川大, 金山洋一 & 村尾俊道, 2022/05, In: 土木学会論文集D3(土木計画学). 77, 5, p. I_449-I_467研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
地方鉄道再生の合意形成過程において市民組織が果たした役割に関する研究 ―福井県における事例を踏まえて―
清水省吾, 中川大, 金山洋一, 本田豊 & 村尾俊道, 2021/07, In: 土木学会論文集F5(土木技術者実践). 77, 1, p. 101-111 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読